人生かっぽ

人生かっぽ —佐藤大地ブログ

哲学、言葉、人生観、仕事、恋愛、など人生をかっぽするような物語をつむぎます。宮城県 仙台市を主な活動拠点とする佐藤大地のブログです。2014年からEvernote公式アンバサダー。大学院では政治学を研究していました。

MENU

行動化

「意識高い系」であることを恥ずかしがっている方々へ

ぼくには、はじめて会った人に「大地さんは意識が高い学生ってので有名でしたよ」と言われてむっとした経験がある。 その意味は、かなりネガティブっていうよりも、どこか指をさして笑うような感覚に似ている。 ぼくも大学生の頃はよく言われたし、じぶんの…

「もっと楽したい」と思ってた大学院時代の僕を目覚めさせたのは、先生の言ってくれた「投球フォーム」の話

もう限界だ、カンタンな方法を教えてくれ 「レジュメの効率のいい作り方わからないんですよ」 と相談したのは、大学院時代のこと。学部時代とはレベルが一気に変わって、 本を一冊渡され 「これ、来週までに訳してレジュメ(要約)まとめてきて。ディスカッ…

井上真央に学ぶ。習慣づけるコツ「1×10理論」

先日an・anのスペシャル号を読んでいたんですけど。 (なんで女性誌読んでんの?っていうツッコミはここではスルーします) 『an・an SPECIAL 痩せスイッチをオンにする!』 an・an SPECIAL 痩せスイッチをオンにする! (マガジンハウスムック)作者: マガジ…

「もっと早くやっておけば良かった」とまた言わないために、彼みたいにカレー食いながら始めよう

「なんでもっと早く始めなかったんだろう」 と後悔することは、生きていると山ほどあるし 何かが終わった時に、満足する気持ちと一緒にやってくることでもあるのですよ。けど、しばらく経つとまたおんなじことをやっている。

「どうなりたいか」なんて質問難しすぎるよって思って「感想」言えばうまくいくって気づく

あっという間に6ヶ月が終わろうとしている。 年をまたいでから。今週が終われば、来週からは7/1、つまり下半期に突入する。 こんにちは。今年もところどころで 口ばっかりの自分がいる。Blue Hydrangea / Tom Bech威勢の良いことを新年に言ってはみたものの…

なぜモチベーション上げるのに缶コーヒー「FIRE」しか僕は飲まないのか

やる気上げて、いっちょやってやるか! モチベーションを上げるときにぼくは『FIRE』の微糖の缶しか飲みません。 あることに気づいちゃったからなんですよ(ドヤ顔) 「?」 この話をすると、多くの人にそういう顔をされます。 中にはこいつ変態なんじゃない…

ブレブレで1日が終わってた私流。朝10分のブレない自分の作り方。

朝起きたら一番最初にSNSやLINEをチェックする。 それをやめる。 そして今日の自分の予定をチェックする。朝起きて一番最初チェックするのは他人じゃなくて自分。たったそれだけなんですけど、それが 気づけば時間が過ぎ、1日が終わっていたぼくなりに編み…

いつまで先生に褒められて喜んでるんだ、大学生。先生のある一言が僕の大学生活に衝撃を与えた

頭が良い自分の将来に酔いしれていたんだと思います。進路のことを考えていたぼくは、 大学の恩師に相談しにいきました。 学部2年の終わりの話です。「政治のシステムについてこんな風にすべきだと考えています」 「研究することで、こんな興味も出てきまし…

昼休み明け「何していいか分かんない」集中切れ。「次の次」やることを見ておくといい感じ

昼休み開け。デスクに座る。 さて、と。 から身体が動かない。ええっと。 何すればいいのかパッと思い浮かばない。30分後……ダラダラあれー何すんだっけかな。 午前中はやることあって集中できてたんだけどなー。 こういうことぼくとても多いのですが、やっと…

なぜ片付け下手は自分の未来を決められないのか

片付け、引っ越し、整理整頓、別れ、離れ、さよなら の時期です。ぼくも6年間(学部、大学院通じて)いた大学を離れることになりました。 いま、研究デスクやロッカーの片付けの真っ最中です。 6年間使ってきたレジュメやら冊子、雑誌、テキスト、ノート、そ…

明日やるべきことをハッキリさせるために、ぼくは「後悔日記」をつけている

毎日何をしているのか、何をすればいいのか分からなくなって 知らぬうちに1日が過ぎてしまっていると悩んでいたときがありまして。 ぼくはあるときから 「後悔日記」をすることが良いのだと気づき、 今でも毎晩書いています。

遠距離恋愛にしてんのは、お前の心の距離だろ

「遠距離って難しいよな」 と彼は言いました。「彼女が最近大学に対して気持ち萎(な)えてて。 大学辞めたいとか言い出して何て言葉かけてあげていいか」 ぼくと友人KとNが学食のテーブルに座りながら話をしているとき。 Kがそんな話をテーブルの上に乗せた…

やることリストが減らない…それ「ジャガイモ食べるイメージ」できていますか?

またしても、積もるだけ積もった ぼくのToDo(やること)リストに書いた「やること」リストに書きだすことは大体できる。 他愛もないくらい簡単そうに見えるのに 書いてから消すまでがぼくはニガテ。 簡単にこなせそうなToDoリストが減らない原因、実は イメ…

後回しで最後にはギリギリな自分にサヨナラするには「弁当箱の洗う習慣」にヒントあり

もっと早くやっておけば良かった… 提出物、申し込み、手続き、与えられた仕事…… やらないといけないことを後回しにして、結局ギリギリになって焦る。 それは怠け者の自分にはよくあることです。ほんと。 その自分を少しずつ少しずつ前倒しでできるようにした…

なぜ、ミスしても「今後は気をつけます」しか言わない人は信用できないのか

やばい、やってしまった。 仕事相手に提出する書類にミスがありました。だから言いました。 「今度から気をつけます」 Project detail: Document design / Design Feast ぼくはよく忘れ物をしたり、寝坊をしたり、ケアレスミスをします。 失敗をしてしまった…

人見知りによるウジウジ20年間を脱却できたのは「キャラ」を持てたから

親が心配するほどの人見知りでした。 様々なイベントの場に出た時の懇親会などでは どれだけ相手と短い時間で深い話をすることができるかが 次へのチャンスにつながります。 けど話しかけられない。 会話のキャッチボールをする自信がない。 人見知りを脱却…

結果が出ないときこそ、ごちゃごちゃ学ぶな、身体を使え

物事がうまくいかないときって、インプットばかりのときだと思うんです。本読んだり、記事調べたり、講演なんかで人の話聞いたり それで満足している。身体をつかっていない。 書法習字廢紙 / XXC

留学する若者を増やすには、「坤輿万国全図」が必要なのかもしれない

今の若い人はどうして留学しようとしない。 もっと海外に打ってでろ。 そんなことがずっと言われている。 ぼく自身も、長い間留学をしようとしているけど なぜだかそこには踏ん切れない。 そうするために、何かが、欠けている。 その理由のひとつが、「大き…

劣等生よこれが勉強だ。東大主席・財務省・弁護士の彼女が現実を教えてくれる

久しぶりに読んで素晴らしいと思いました、この本。東大首席弁護士が教える超速「7回読み」勉強法作者: 山口真由出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2014/07/02メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (4件) を見る天才とは努力を続けられる…

午後も集中力を持続させることはたった1分でできる 13時間勉強していた人間の実践術「感覚を変える」

一日集中し続けたい というのは、大きな悩み。 しかし午後は「ぽわーん」が襲ってくる。 今回はぼくが二浪目のときに 13時間勉強時間を確保するために 編み出した秘策です。

出不精に悩む僕の奮闘記 パジャマで塾すら行った人間の改善策はあっけないものでした

めんどくさい。 怠惰である。 休日だし出ようかな。 いやめんどくさい。 日が落ちて行く。 ああ、終わったな休日。 かつておそろしく出不精だったぼく。 休日なんて一歩も出ない。 そしてついにはパジャマのまま 塾に行ったこともありました。 しかしそのく…

いつまでも仕事を提出できない僕を劇的に変えた上司の「まず60点取れ」

「終わらねえ、なんでいっつも 仕事提出遅くなるんだよ……」 まただ。また仕事が間に合わない。 課長がPCにかじりつく僕を見て言う 「60点取りなさい」

ブログ30日続けるネタ集めと時間作りで大事なことまとめ 大学院生でもブログは続くよ

ついに30日継続できました! ちなみにこれを書いている時点(2014年9月7日現在)で 継続日数は40日です。 「どうやって続けるの?」 という質問もけっこういただくので 続ける上で大事なことをまとめます。 暇人だったのかと聞かれれば、 僕から見ればそうで…

あるアルバイトの提案が否定されたときに上司がかけた一言が、彼の提案力を上げた

さあるとき、会社の中で「こうやって改善したい」と思うことを提案したら 自分の熱意とは裏腹に否定されて、元気なくなってしまったぼく。 ですが、上司のある一言が、その後のぼくの見方を180度変えてくれたのです。 Mopman Plans / CEThompson

あなたのやる気 劇的に弱めてみせよう。「何もしてないよな、おまえ」の叱咤激励はどうして人を弱めるのか

「自分なんか何もしてない」 「お前なんもしてないよな」Melted Chocolate / peter pearson 結果が出ないときに「自分なんか何もしていない」と ぼくはよく使っていたし ぼくが生徒を教えていたときにも よく生徒が使う言葉でもあるんですね、これが。 ある…

大学で失ったもの 結局 死にそうになるまで勉強することって必要なんだと思う

酒 / Richard, enjoy my life! 「徹底的にやればいいのに」 と言われた。 「どうして徹底的にやらないんだ」 と言われた。 「お前に足りないのは徹底的にやらないことなのに」 と言われた。

郵便屋さん、行きます

どちらかと言えば億劫。

全然上手くいかないと嘆くけど 「結局あなたは何をしたんですか?」

「先生、稼ぎを増やそうと思って、 ありとあらゆることを試しましたが、駄目でした」 トニーは信じなかった。 「この半年くらいの間で最後に試した戦術を 25個から30個挙げてみてください。それぞれの効果も」 男性は言葉を失った。彼は一つとして答えられな…

自分のレベルを上げるには調べれば良い 調べることを習慣化するコツ

今日よりも明日、明日よりも明後日のほうができる自分でいたい。 向上心のある人が思うのは当然のことですが その上で「今日分からないこと」「今日できないこと」を調べ 新たに知織化することは重要なことです。 しかし調べると言う行為はなかなか習慣化で…

両立できない僕が3つを同時平行できたシンプルな発想

バイトに学業、仕事、趣味、色んなことを両立できずに どちらか一方あるいは全てを捨ててしまったりやめて行く人を たくさん見てきました。 そういう自分自身も結構色んなことをやりたい!と手をあげて そのうち「失敗した…」と嘆く本当に呆れるほど不器用な…