人生かっぽ

人生かっぽ —佐藤大地ブログ

哲学、言葉、人生観、仕事、恋愛、など人生をかっぽするような物語をつむぎます。宮城県 仙台市を主な活動拠点とする佐藤大地のブログです。2014年からEvernote公式アンバサダー。大学院では政治学を研究していました。

MENU

ライフハック

なかなか進まないことを進める方法をめっちゃ簡潔に書いていく

やらなきゃなんないってわかってんだけど進まねえ。 ってことと向き合うための処方箋。

SNSチェックに時間を取られる僕は「移動したらチェック」から「チェックしてから移動する」に変えました

最近コンビニおにぎりのフィルムがやっとキレイに取れるようになりました。 これでかけがえのない海苔を犠牲にせずに済みます。 どうもこんにちは、大地です。本日の「集中力を上げるプチ技」の話です。今日はどうしてもSNSをチェックしてしまうときにそれを…

Mac作業中の雑念払いに!アプリ乱立を断ち切るため「Qall」がすごい役に立ってる

「集中できねえ。よし起動だ」 Qallは瞬時にMacで何もないPC画面を作り出して雑念を消してくれる…… QaLLseknユーティリティ無料 PC作業で集中できないとき、 ぼくは問答無用でこれを起動し、ワンクリックで 快適なPC作業空間を実現しています。 https://www.…

使ってみ。コンタクト洗浄液・ワックス・米…「Amazon定期オトク便」が良すぎてビビるから

うわっ!またコンタクト洗浄液買い忘れた! あれだけ買おうと思っていたのに 1日の終わりにマツキヨで買って帰ろうと思うと、気を抜きすぎて買い忘れちゃう。明日こそは、と思って買い忘れて、また明日ことは、と思って買い忘れて。 そしたらいつの間にか一…

なぜモチベーション上げるのに缶コーヒー「FIRE」しか僕は飲まないのか

やる気上げて、いっちょやってやるか! モチベーションを上げるときにぼくは『FIRE』の微糖の缶しか飲みません。 あることに気づいちゃったからなんですよ(ドヤ顔) 「?」 この話をすると、多くの人にそういう顔をされます。 中にはこいつ変態なんじゃない…

ブレブレで1日が終わってた私流。朝10分のブレない自分の作り方。

朝起きたら一番最初にSNSやLINEをチェックする。 それをやめる。 そして今日の自分の予定をチェックする。朝起きて一番最初チェックするのは他人じゃなくて自分。たったそれだけなんですけど、それが 気づけば時間が過ぎ、1日が終わっていたぼくなりに編み…

大学院生の僕が論文をEvernoteで書く方法をスミからスミまでまとめてみた 【Evernote公式ブログ】

このたび【Evernote公式ブログ】さんのほうに、 ゲストライターとして 「論文をEvernoteで書くにはどういう流れで書けばいいのか?」 ということを解決するための記事を書かせていただきました。学生向け活用法: Evernote で論文を書く - Evernote日本語版ブ…

知らぬ間に時間がなくなっている僕に時間を取り戻させる2つの質問

飛び込みの通知がやってくる。 飛び込みの仕事がやってくる。気づいたら違うことをやっている。 そのとき、この質問二つが強力だと気づきます。 「今、これをやってるのは、何の代わりか」 「本当に今やる必要あるか?」 Slow Time in Wrist Watch on Dry Le…

音楽をYouTubeでよく聴く僕がYouTubeアプリよりSafariを使うのは2つ理由がある

朝、家を出る前は、自分のやる気を上げるために、 iPadでyoutubeを起動し、コーヒー飲みながら音楽を聴いてやる気を上げます。ただ もうずいぶん前からぼくは使わなくなってます。youtubeのアプリを。 その代わり、Safari YouTubeをホーム画面に出して使って…

先輩、時短にこだわるのに「Ctrl+Fキー」使わないんすね。@昼休み時短

問題です 例えば上の文章をウェブ上で見ていたとして 「時間」という文字を4秒以内に探していたとします。どんな方法をとりますか?という話です。 (小さくて見えづらいから拡大してください) 正解例としては、 Macの場合は「command+F』、Windowsの場合…

何も手につかない。スランプありつつ210日ブログを続ける僕の「低空飛行術」まとめ

何も手に付かん。 そんなこともありましたが ぼくはここで210日毎日このブログを続けることができました。 アクセスもおかげさまで一ヶ月で30万アクセス近くにいきます。 もともと逃避グセがあるんですけどぼく。そういう人生26年間も経て、ぼくなりに続ける…

昼休み明け「何していいか分かんない」集中切れ。「次の次」やることを見ておくといい感じ

昼休み開け。デスクに座る。 さて、と。 から身体が動かない。ええっと。 何すればいいのかパッと思い浮かばない。30分後……ダラダラあれー何すんだっけかな。 午前中はやることあって集中できてたんだけどなー。 こういうことぼくとても多いのですが、やっと…

なぜ片付け下手は自分の未来を決められないのか

片付け、引っ越し、整理整頓、別れ、離れ、さよなら の時期です。ぼくも6年間(学部、大学院通じて)いた大学を離れることになりました。 いま、研究デスクやロッカーの片付けの真っ最中です。 6年間使ってきたレジュメやら冊子、雑誌、テキスト、ノート、そ…

来週の月曜日を辛くしてたのは「終わった → 飲み!」って流れだった。たった3分+1分で全然違う月曜に

一週間終わった! → 飲み! っていうスムーズな流れこそが、来週の月曜日を辛くすると気づきました。実は「憂うつな月曜」は「金曜から始まる」ってことに気づいたわけです。。waffle fry / jronaldlee

なぜ記憶力を上げるためにマーカーよりもボールペンで囲んだ方が良いのか

問題です。 記憶に残したいとき、どちらを使いますか?マーキングするとき、 二浪する前にはマーカーを使ってばかりいましたが ぼくはある経験からボールペン一択です。

彼の瞬殺メール術は1日30分トクするどころか「集中力もトク」してた

次のメール文を3秒でつくる人がいました。 驚きました。 ━━━━━━━━━━ 〜〜 様■●株式会社 佐藤です。 いつもお世話になっております。 このたびは標題の件でメールいたしました。 〜〜 よろしくご検討お願いいたします。 佐藤 拝━━━━━━━━━━ そのテクニックには…

ビビった話。優秀コンサル「マッキンゼー」が体得することを僕らは自動車学校で体得してる

なんでもっと早くやっておかなかったんだいつも気づいたらとき遅し。やるとなったら行動は早いのだけど あわてだすまでが遅い。 適切なタイミングで適切な準備ができていない。そんなぼくに、 優秀コンサルの考えが身にしみたわけなんですが、 実はこの考え…

立てた決意や目標を忘れて当然。だから「毎日見る」

1年の最初に「やるぞ!」と立ち上がった自分。 あのとき悔しくて「やるぞ!」と決意した自分。 いまはもう思い出せない自分がいて、ゲンナリする。 自分は意外と昨日の自分の決意を忘れている。 ぼくは受験期の苦しさを乗り切らせてくれた、 あるメールの存…

明日やるべきことをハッキリさせるために、ぼくは「後悔日記」をつけている

毎日何をしているのか、何をすればいいのか分からなくなって 知らぬうちに1日が過ぎてしまっていると悩んでいたときがありまして。 ぼくはあるときから 「後悔日記」をすることが良いのだと気づき、 今でも毎晩書いています。

1日集中し続けるために強粘着フセンを使うとヤバいと気づいた

気づいたら1日が終わってました。 本当はもうちょっと集中するはずだったのに… ということがぼくにはよくありまして。 そんなぼくの救世主だと最近愛してやまないのが 「強粘着のフセン」 これが、効きました。

知らなかったiPadのキーボード分割 使うべきベストな場面2つを見つけたよ

iPadをお使いのみなさま iPadのキーボードって分割してうちやすくできるのをご存知ですか? こんな感じですね。 分割の仕方は簡単で 普通のキーボードのスペースの部分に指を置いて グオーンと両わきに向けて動かせばOKです。 分割している動画はこちら↓ し…

後から読む記事をEvernoteに保存しても読まないのでPocketに保存した結果

あとで読もうと思う記事に出会ったときに Evernoteに全部突っ込んでいたのですが 結局読むこともなく過ごす日々が続き ついに、それをやめました。 その代わりに Pocketに保存するようにしました。 結果。

ミニマリストおすすめのコンパクト財布!アブラサスの小さい財布(Evernoteコラボ)

財布をアブラサスの「小さい財布」に変えました。というのも、ぼくの財布が

三日坊主を繰り返せばいい。一日坊主でもいい。

これだけ頑張ってやろうと思ってもやれていないという状況。 絵に描いた餅になったりとか所詮3日坊主なことがたくさん出てくる。 けども、三日坊主で良いのだと思うんです。 まずは挑戦した自分を褒めてあげて そっからもっかいやれば良いのだと思う。

こうしてノートは、ぼくになる

部屋の掃除をしていると、大量のノートに出くわした。ノートを見ると、ぼくを見ている気持ちになります。 「大きくなったなあ」そう言いたくなります。

本屋と話そう

色んな本屋へ行くのが趣味です。 ふらーっと寄るのが好きなのです。 それは、本屋とお話しするためです。 店員さんではなく、本屋そのものと話すのです。 ネットで書籍を買うことも多いのですが リアルな本屋に立ち寄ることはやめられない楽しさがあります。…

役に立つ知識?大事なことは役に「立たせる」ことであって役に「立つ」ことではない。

こういう記事がありました。

5月病が始まろうとしている。それならば。

5月病が始まろうとしている。 どんよりとした気持ちが胸ん中に広がろうとしている。 5月病。 何年もこの病魔と付き合っていると 何となくそうなる理由が分かって来た。

100均iPad立てのこと、知らないと損してますよ。

100均でiPadを立てを買ってみたらこんな感じに使えました。 なぜiPad立てを買ったのか? 改善したかったのは記事を見るときです。僕は記事を見るときは見やすいのでiPadで見ることが多いのですが 傾きが無いと、どうにも見えづらい。 結構前のめりになって姿…

Evernoteの画像管理をしやすくするプレゼン機能の意外な使い方

Evernoteのプレミアム機能の中に プレゼンテーション機能というものがあります。本来はもちろん、プレゼンをするために便利な機能なのですが 実はこの機能、プレゼンだけするにはもったいない機能があります。ノート内の画像一覧表示ができるのです。 なぜ画…