人生かっぽ

人生かっぽ —佐藤大地ブログ

哲学、言葉、人生観、仕事、恋愛、など人生をかっぽするような物語をつむぎます。宮城県 仙台市を主な活動拠点とする佐藤大地のブログです。2014年からEvernote公式アンバサダー。大学院では政治学を研究していました。

MENU

立てた決意や目標を忘れて当然。だから「毎日見る」

follow us in feedly

1年の最初に「やるぞ!」と立ち上がった自分。
あのとき悔しくて「やるぞ!」と決意した自分。


いまはもう思い出せない自分がいて、ゲンナリする。
自分は意外と昨日の自分の決意を忘れている。


ぼくは受験期の苦しさを乗り切らせてくれた、
あるメールの存在から
何度も何度も何度も確認する方法を実行しています。

Made some カレー
Made some カレー / hildgrim

ぼくの危機を何度も救ったメール

IMG_1564



ぼくは受験期に勉強をこんつめすぎて
かなり大きな不安にかられ、後半はその不安との死闘の日々でした。

今なら笑い話にもできるのですが
白昼の道路を見て何の気なしに「死んでみようかな」とか思ったり
マンガ『ガンツ』を見て
「あ、死んでもこういう世界に行くならなんで生きてんの死のうかな」
とかある程度ポップな感じで思ったりもしました。


それくらい、不安で何かから逃げようとしていました。


当然、そういう中では
どうして自分は受験なんかこんな一生懸命やってんの?
という疑問にかられます。


いっそもう後はサボってもいいじゃんか
どっか受かるだろ
そうも思い始めて。


そのときに
何気なく見つけたメール。
携帯の中に二浪目が始まる前に作ったメール。
一浪目にあまりにも意志を貫けなかった反省から作ったメール。

メールの内容はこちらの記事

佐藤ノート№31 〜手紙〜 - 人生かっぽ — 佐藤大地のブログ


そこには悔しさいっぱいの気持ちと
この先の自分へのエールが残されていて。


読んだ瞬間、
あのときの空気とか、
気持ちとか、
どこにいたかとか、
そういうことが全部よみがえってきて。



そうだ、こういう気持ちだった。


やろう。


それでもう一度ペンを握る。




なぜ自分を見失うのか?

Autumn is coming.
Autumn is coming. / www.Michie.ru

一度決意すれば、
その決意は揺らがないし、忘れないだろう。


そうできる人もきっと多いでしょうが
ぼくはどっちかと言うと、
日々いろんなことに興味が出て、
ついついそちらにも目移りしてしまいます。


あとは、浪人時代のときのように
いま向き合っていることで大きなプレッシャーを感じると、
逃げ出したりサボりがちになります。


だから、
1ヶ月、
1週間、
1日に
何度も何度も何度も
決意を確認する必要がある。


けど、なぜ定期的に確認しないのか。
それは
今日も昨日と同じ自分だと思ってしまうから。
ちょっとくらい確認しなくても、
自分は昨日と同じく一貫している、
意志を貫いている。
誘惑になんか負けちゃいない。
あのときの気持ちなんて忘れてない。
そう思いたい。


けど
自分は一貫していない。
昨日の自分と今日の自分は違う存在だ。
だから忘れちゃいけないことは
もう一度今日の自分に伝えないといけない。
すぐに誘惑に負ける
あのときの大切な気持ちも少しずつ薄れてしまう。


自分は、一貫してなどいない。


クレドカード

Index Card Wallet
Index Card Wallet / fuzzcat


この、
「自分は大切なこともだんだん忘れていく」
ということに対処する方法として
多くの経営者の方々がやっている方法があります。


クレドカード。



クレドカードとは、
自分が達成したい目標を紙に書いて、
ポケットなどに入れておき、
定期的に確認する方法です。


いつもそばにあるので、
いつでも確認する。
そして、もう一度意志を固めなおす。



会社が自社のミッション(目指す姿)を定例会で何度も何度も声に出すのもこのためです。



ぼくの場合は、後悔日記
その日の感情をありったけ書いているので
(さらに言うと、感情は大きめに書いています)、
朝起きたらそれを必ず見返します。
昨日の自分がどんな気持ちで眠りについたのか、見ます。


FullSizeRender
実際の日記


あとは、Evernote
「ショートカット」に入れることで
目に入りやすくします。


昨日の自分を今日確認する。
昨日せっかく頑張った自分を、今日忘れないために。




自分は、一貫してなどいない。
昨日と今日は違う。
だからこそ、もう一度、
そして何度も何度も
自分の気持ちを確認してあげる。
自分が一番、自分に耳を傾けてあげる。


人生を、かっぽしよう
%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2LINE.001


このエントリーをはてなブックマークに追加


関連する記事


佐藤ノート№31 〜手紙〜 - 人生かっぽ — 佐藤大地のブログ

学生の一番大きな宿題は「どうやってノートを使い続けられるか」考えることだ《後編》 - 人生かっぽ — 佐藤大地のブログ

後回しで最後にはギリギリな自分にサヨナラするには「弁当箱の洗う習慣」にヒントあり - 人生かっぽ — 佐藤大地のブログ


書いた人のTwitter見てみる


Facebookフォローで情報受け取る方はこちら↓


毎日記事アップ中。このブログをフォローする。
follow us in feedly