人生かっぽ

人生かっぽ —佐藤大地ブログ

哲学、言葉、人生観、仕事、恋愛、など人生をかっぽするような物語をつむぎます。宮城県 仙台市を主な活動拠点とする佐藤大地のブログです。2014年からEvernote公式アンバサダー。大学院では政治学を研究していました。

MENU

井上真央に学ぶ。習慣づけるコツ「1×10理論」

follow us in feedly

先日an・anのスペシャル号を読んでいたんですけど。
(なんで女性誌読んでんの?っていうツッコミはここではスルーします)

『an・an SPECIAL 痩せスイッチをオンにする!』

an・an SPECIAL 痩せスイッチをオンにする! (マガジンハウスムック)

an・an SPECIAL 痩せスイッチをオンにする! (マガジンハウスムック)


その中に井上真央さんが健康対策を習慣化する話をするインタビュー記事がありました。


そうしたら、「ああ、これは良さそう」と思う「続けるコツ」を見つけたんです。

名付けて「1×10理論」



続けること。


古代ギリシアアリストテレスはこう言います。

繰り返し行っている事が、
われわれ人間の本質である。

ゆえに優秀さとはひとつの行為ではなく、
習慣によって決まる。


「人間は何をしたかではなく、何をし続けているか」
それくらい、習慣化って大切なもの。



「10×1」よりも「1×10」理論


an・anの井上真央さんのインタビュー記事にあった言葉、まずはこちら。

「以前は極端なダイエットをしたこともありましたけど、効果は一時的。それよりもマイペースで続けることが、結局一番効くのだとわかったら、気持ちがラクになりました」


何か結果を出そうとすると、
一夜漬けとか、一気に逆転してやる、
なんてことを考えがちなんですが
そういうことって最初こそある程度の結果が出たり、みんなの目を引くのだけど
いかんせん三日坊主になっていきがち。


『ウサギとカメ』じゃないすけど、
1回で10の効果を出すよりも
10回続けて1の効果を積み重ねた方がいい。


だって、続けられさえすれば、そのうち少しずつもっと効果を高めることにも挑戦できるから。
けど、そもそも続けられなければ、効果が高いとかどうこうの前に腰が重すぎて挑戦もできない。

だったら、ちょっとでもいいからアイドリングをする。


ぼくはこれをブログで「低空飛行術」としてやってきました。 copy.hatenablog.com



何かを挑戦する上でも、ちょっとだっていいから習慣化しているってのは大きい。




こんなんでいいの?くらいから始める

「例えば、ストレッチなら1日3種類と決めています。いいと思うものを全部取り入れたら、疲れちゃいますよね。だから今は肩甲骨と脚の裏側のストレッチの2種類だけ。そう決めたら、続けられるようになりました」

良いことをぜんぶ一気にできれば、そりゃ一番いいのですけど
人間、時間は限られているもの。


「1×10」をしたら良いのはわかったけども、じゃあ「1」はどれくらいにするか。
これが難しんじゃんって話で。


ぼくはこれを筋トレとかにも取り入れてるんですけど
コツとしては、
「ギリギリの量から始めない」
「できるだろうって量からも始めない」
「こんなんでいいの?って量から始める」
ってことなんだなあと。


ドン引きするくらい少ない量から始める。



そうすると、まずは始め、そして続けることができます。
続ける上で大事なことは、数とか難易度とかどうでもいいから、
「じぶんはやったぞ!」と実感できること。
そうすると、次もできる。できることはやりやすい。


これがハナっからギリギリか、やればできるくらいに思ってる量から始めようとすると、最初の一歩が踏み出せない。
ちょっとふんばらないといけないからです。
ふんばらないといけないことって、人間1日の生活でメインディッシュでやるべきことひとつくらいだと思うんです。
で、それはだいたい仕事とかに取られていく。
だとしたら、趣味レベルのものに、ふんばらないといけないハードルは設定しちゃいけない。


サクッとやっちゃって終わらせよう。
くらいで済むから、やる。



こんなんでいいの?と思うことをちょっとだけやる。



 ***


井上真央さんの続け方のコツは、おすすめっす。

『an・an SPECIAL 痩せスイッチをオンにする!』

an・an SPECIAL 痩せスイッチをオンにする! (マガジンハウスムック)

an・an SPECIAL 痩せスイッチをオンにする! (マガジンハウスムック)


なんで女性誌読んでんの?っていうツッコミは、いつか書きます。
いや書かないかもしれません。



筋トレの続け方について書いた本でオススメなのは、こちらです。
合わせてぜひ。

『「筋トレを続ける技術」自宅で気軽に脂肪燃焼!』




人生を、かっぽしよう

この記事を読んだらこちらも気に入っていただけるはず
スポンサードリンク



紹介します。厳選本51冊で僕の大学生活6年間を振り返る - 人生かっぽ —佐藤大地ブログ