人生かっぽ

人生かっぽ —佐藤大地ブログ

哲学、言葉、人生観、仕事、恋愛、など人生をかっぽするような物語をつむぎます。宮城県 仙台市を主な活動拠点とする佐藤大地のブログです。2014年からEvernote公式アンバサダー。大学院では政治学を研究していました。

MENU

できるヤツはやっている!朝カフェ活用術

follow us in feedly

$人生かっぽ







前の記事では
朝起きるためのとっておきの方法 - 人生かっぽ — 佐藤大地のブログ

という記事を書きました。

もっともっと早起きを楽しむことができるように
今日はここ数年でじわじわと人気を出し始めている「朝カフェ」をご紹介します。


※朝カフェとは※
朝早起きして、出社などの自分の日常業務の前に自由な時間をカフェを過ごすというものです。



なぜ朝カフェか?ノー残業デーの傾向

最近は節電の影響もあって、水曜日をノー残業デーと位置付けて、定時に帰らせる職場も多くなってきました。

さすがに時間がない人もいるでしょう。

もしかしたらそのまま資料を持ち帰って、作業続行……なんて人もいるかもしれません。

けど、そうすると間延びしてしまっていつまでたっても切り上げられないとかなってしまいます。

結果、いつもの残業ある日よりも残業になってしまい
「残業大量デー」
になる可能性大です。


それでは生産性は落ちる一方です。


そこで、朝カフェです。

朝勉強の活用の時間は1時間と思って侮るなかれ、
1時間分の区切られた時間を手に入れることと、
1時間を手に入れることは意味が違ってきます。


1時間区切られた時間を手に入れると言うことは、
それだけそれまでにやらなければいけないことに着手できるということです。


たとえば、夜に漫然と仕事をしようと思っても進まないでしょう。
これは強制的に締め切りが訪れることによって、
何が何でもその時間内に終わらせる必要が出てくるからです。


「締め切り効果」
これによる時間の濃さは計り知れません。






朝カフェをするメリット

早い時間だけのサービス


朝カフェだとモーニングサービスをやっているお店もあります。
そこでは、いつもは手を出さない値段のセットも割安で提供されています。
この気に美味しいものを食べ飲みしながら優雅に時間を過ごしてちょっとしたぜいたくをするということも可能です。


朝カフェ人気を受けて
「アーリータイム市場」
というものもあります。


これは朝早い時間の客を獲得するための市場で
朝早い時間だけのサービスを展開しています。


安価で気分も一新するような空間で打ち込むことができます。



出勤ラッシュを避けることもできる


出勤時間にちょうど間にあう電車はみんなが乗っていて通勤ラッシュになります。

けれど、それを避けることで比較的人が少ない電車に乗ることもできます。
いつもなら電車内で座ることなどできないのに
座って読書をする、なんていう時間を過ごすこともできるのです。




新しいことを始められる

1時間とかそこらへんの単位と言うのは
新しいことを少しずつスタートさせるには持って来いの時間だと思います。

いきなり休日を利用して始めると
当然のことながら平日は時間がないので断念し
3日坊主に終わってしまうこともあるでしょう。


朝カフェの時間を使って
資格試験の勉強や、ブログ更新、読書の時間など
今まで取り組めなかった個人的な取り組みを実行&継続すれば
最初はしり込みしていたことも達成してしまうことだってできるのです。



他に誰もやっていないことから来る優越感

実はこのメリットが一番大きいでしょう。

みんながまだ寝ているか、あるいは朝の準備をしている間に自分は動き出している。
その時間が積もり積もって今日も少しずつ差がついていくのだ……。
へへへ……。


この意識が学習意欲を高めてやる気にさせます。


朝、メールチェックを終わらせるだけでも相当の時間が節約できます。
(実はビジネスマンのメールチェックの時間は勤務時間の大きな割合をしめているのです)


実際朝カフェをやっている人とやっていない人でどれだけ差がつくのか。
ここでは単純な計算をしてみましょう。


1時間×365日=365時間

7時間睡眠の方で一日の活動時間が17時間なので
365÷17から
21日と半日の活動時間を得ることになります。

つまり、朝カフェを活用している人は
1年を人よりも約1か月経験しているということになりますよね。



エンジンがかかるのを待つ時間として使っても大丈夫


もちろん、朝カフェを実践してみて
やる気が出ない人も、それはそれで大丈夫だと思います。
いきなりエンジンフル回転の人なんてそうそういません。

出社前の体をならす時間だととらえれば良いのです。
出社して、いきなりやるぞ!という気にはならないですよね。


そういう時は自分がゆったりできる時間を作っておいて
少しずつなれるのが大事です。

朝起きる→出社
という流れはあまりに余裕がなさすぎて、ストレスがかかるものです。



そして何より、モテる(たぶん)

これは僕が男性だからそんなことを思うのですが
余裕のある男性は異性・同性からもモテると思います。


想像してみてください。
朝、コーヒーを片手にゆったりと仕事に打ち込んでいる姿……。
カッコよくありませんか?
うん…



とまぁ最後のは完全に僕の好みだとして
それでも朝の早くて濃い時間を活用しきれていないなんてもったいないですね!



-------

さぁ、朝カフェをやってみましょう!

始めるにもいろんなやり方がありますが今日は簡単な方法をご紹介!

朝カフェイベントに参加してみる

近年の朝カフェの盛り上がりを受けて
朝カフェをやっている人同士で集まって
情報交換や軽い勉強会をすることも増えてきました。


一人で朝カフェ活動をするよりも他の人がいたほうが持続するかもしれません。
他の人がいるというのは、自分一人で何かするよりも責任感が出るものです。


また、新しい発見やつながりができて仕事などの活力剤になることもあります。


それほど閉鎖的な空間でもないので
ぜひ「お住まいの地域名」+「朝カフェ」といった検索ワードで検索すると沢山出てきます。
気に入ったものに参加してみてください。



知人や同僚と少人数で始める


イベントに参加するのは初対面の人もいてやだなぁという人は
知人や同僚などの顔なじみの人を誘って小規模に始めてみましょう。


同僚と始めるのはなかなかおすすめで
雑談をしていたと思ったら仕事上のひらめきになったりするし
朝カフェをする同僚がそのひらめきを実行する上で支援者になる可能性も大きいです。


気付いたら朝カフェをきっかけに大きなプロジェクトやイベントを作っているかも!?








▽今日の図書館▼

朝リーディング