人生かっぽ

人生かっぽ —佐藤大地ブログ

哲学、言葉、人生観、仕事、恋愛、など人生をかっぽするような物語をつむぎます。宮城県 仙台市を主な活動拠点とする佐藤大地のブログです。2014年からEvernote公式アンバサダー。大学院では政治学を研究していました。

MENU

いちばん物知りになって勉強を楽しめる方法

follow us in feedly

一番自分が学び続けて、物知りになる方法を
最近やっと気づくことができた。


それは、だれかに教える立場になることだと思う。

Holy book
Holy book / pedrosimoes7

最近とくと思うことではあるのだけど
自分は大学にいるときよりも勉強をするようになった。


歴史の本やら地理の本やら、
それ以前だったら絶対に自分の時間に読まない内容の本。


それを読んでいる。


これ、どうしてだろうな、と思って勉強しだしたところを探しに記憶を探ったら
「ああ、なるほどな」と、納得できたのだけど
「先生」として教える立場になったからなんですね。



先生としてだれかに教える必要が出てきて
さらに言うと、その生徒に納得してもらって
さらに言うと、その生徒に「面白い」と思ってもらう。


それがじぶんの使命だと思ったときに
教える内容に関するものを読み始めて。



「人に教えるには教える内容の10倍知っている必要がある」
ってことばは本当にそうだと思っていて
教えながら、理解していたものが
「あれ?これなんでだ?」ってなるんですね。

で、これを思ってると
そういう情報はウェブを見ていてもやたら気になる。
歴史とかめっちゃ気になる。
だから調べる。


こうして
10倍知ろうと思うと、どんどん知っていこうと思うから
最初は楽しもうと思わなかったものが楽しく思ってしまうことに気づいたんです。



さらに言うと
授業で得するのっていちばん先生だと気づいて。


なんでかって
教えるためにしゃべるんだけども、そういうときって自分の頭がいちばん整理されてる。
整理しているつもりができていないことに気付けたりもできるし
喋りながら覚えているか暗記テストにもなる。

お金もらってるのに、得しているのはこっちって言う申し訳なさ。



だから、じぶんが勉強する人になって、さらに物知りになりたいなら
教える側に回れる場所を探すこと
ってことだと思って。



でもそれ先生になる以外にどこで探すのよ
って思うのだけど
身近なとこで言ったら
前にも書いたけども聞き上手な人を見つけて
「ねえねえ、あのさ」ってさっそく喋ってしまうことだとか
じぶんの興味で集まるサークルとか勉強会を見つけてとにかくしゃべりまくるとか
ブログやSNSで書くこと
だよなあ
って思う。



そういう意味では、聞き上手も素敵だけど、しゃべり上手は得するんだよなって思ふ。


人生をかっぽしよう


この記事を読んだらこちらも気に入っていただけるはず
copy.hatenablog.com
紹介します。厳選本51冊で僕の大学生活6年間を振り返る - 人生かっぽ —佐藤大地ブログ
スポンサードリンク