人生かっぽ

人生かっぽ —佐藤大地ブログ

哲学、言葉、人生観、仕事、恋愛、など人生をかっぽするような物語をつむぎます。宮城県 仙台市を主な活動拠点とする佐藤大地のブログです。2014年からEvernote公式アンバサダー。大学院では政治学を研究していました。

MENU

【宮城 山形 北海道 京都民たちへ】納豆餅は全国区ではないよ(レシピあり)

follow us in feedly

え、なにそれ。どゆこと。



全国区じゃないの?


納豆餅。




今までだって、今年の正月だって何の疑いもなく食べていた納豆餅。

気づけばいつもすぐそばにあった納豆餅。

心のよりどころ納豆餅。



これ、全国区じゃないことを知った。


sirabee.com



ぼくは宮城県民だが、聞いた瞬間 ふぁ? と思ってしまった。
当たり前に食うもんだと思っていましたよ全国区で。



どう作るかなんてそんな話をわざわざする必要もないと思うのだが


オーブンなどで焼いて(茹でてもいい)



f:id:daichi6388:20160118133916j:plain


はい焼けましたああ!!



f:id:daichi6388:20160118133851j:plain




かーらーのー


納豆を混ぜましたあ!

f:id:daichi6388:20160118133909j:plain



かけましたあ!!

f:id:daichi6388:20160118133902j:plain


できましたあ!!


食うだけ!


そしてちょっとマヨネーズかけるとウマい!


f:id:daichi6388:20160118133913j:plain




日本の正月!!


ナンニモ難シイコトナイヨォォオオオ!!!


ナンデコレヤラナイノオオオオ!!!



調べてみると宮城以外にも食ってる地域があった

そんなわけはないと思ったので悔しくて調べてみた。

秋田県横手市

秋田県横手市には「納豆発祥の地」という石碑があり、ここが「納豆発祥の地」という言い伝えがあります。その横手市に属する金井神・上坂部(かないがみ・かみさかべ)地域では、納豆とお餅を一緒に味わう風習があります。

納豆餅 | あきた元気ムラ!秋田県のがんばる農山漁村集落応援サイト




京都 京北

納豆発祥の地と言われる場所は全国にあり、京北もその一つです。…(中略)…正月三ヶ日に納豆もちと豆腐のみそ汁を食べる習慣は残っています。

JA京都 - レシピ - 納豆もち

長岡京平安京造営にあたり丹波山地から多くの材木が、桂川を筏いかだ流しにより運搬されました。京北の地はいにしえより禁裏御料地きんりごりょうちであり、それら用材を運ぶ筏師は腰に弁当代わりの納豆餅を携帯していました

京雀ぶろぐ » 納豆は京都が発祥?



納豆餅を携帯……


かたちがちょっと違うな……包まれてる

http://www.jakyoto.com/jakyoto/recipe/028.jpg




山形県

この正月にどんな餅を食べたのか。どの餅が一番好きか。大谷小学校の生徒80人にアンケートをしてみました。

今回も全体では納豆餅が断トツの1位でした。山形県全体で調査しても、たぶん同じような結果になるでしょう。

納豆餅が山形では一番人気 その座をおびやかす磯辺巻きの躍進 » bunanomori



なんだこの山形県民のほとばしる自信は……

茨城


茨城にもあるという記録が。

もち料理の都道府県別一覧 | 地域の入れ物




まちかどの声




しかしながら

いや「ずんだ餅」はね、宮城を中心だったってのは何となく気づいてたよ?

ずんだ餅
ずんだ餅 / zenjiro

けどさ、納豆だよ?納豆?


納豆はないでしょ。



普通の発想でしょ?


全国区の発想でしょ?



だって納豆ご飯食ってるんだから

f:id:daichi6388:20160118133919j:plain


そのまんま餅にするって発想は思いつくだろう!


[evernote:5ea15ad95d220d2da145317316fa2a31 アップロード中]




ホワァアイ!ジャッパニィィイイズ ピィイイポォオオオオ オッカシイダロォォオオオ!!!!





そういうことで、みなさんも普通だろと思って食ってる餅がたぶんおかしいと思われる可能性があるので、友達に「こういう餅って食うよね?」って聞いみてください。


こちらに地域ごとの餅などがまとまっております。簡単にですが。

もち料理の都道府県別一覧
www.region-case.com



人生を、かっぽしよう

宮城県民にはこちらもどうぞ

スポンサードリンク




紹介します。厳選本51冊で僕の大学生活6年間を振り返る - 人生かっぽ —佐藤大地ブログ