バスを降りると、すぐに地下にもぐる。
そこから、予備校まで仙台の地下の道をずっと歩いて、
次に上に上がるのは、予備校のすぐ目の前になる。
2浪目のとき、こんな通学を繰り返していた。
最近、久しぶりに通ったら、あのときの感覚が油断したらぐわっとやってきた。
感覚ってのは、いつでもしつこい。
あれだけやって、今これなの?
もうちょっとやれるんじゃないの?
そんなことをぼくに訴えかけてくる場所は、ここ仙台にはたくさんある。
場所と記憶。
最近どっぷりはまっていることでもあるけど。
忘れかけていたから、週末にもう少し歩き回ってみようかなと思う。
この記事を読んだらこちらも気に入っていただけるはず
・『佐藤ノート№45 〜あとがき〜』
・『佐藤ノート№4 『凡人』』
・『佐藤ノート№8 〜経過と結果の美学〜』
・『紹介します。厳選本51冊で僕の大学生活6年間を振り返る』
スポンサードリンク
スポンサードリンク
この記事を気に入ったらいいね!
書いた人のTwitter見てみる
Follow @daichisato88
Facebookフォローで情報受け取る方はこちら↓