人生かっぽ

人生かっぽ —佐藤大地ブログ

哲学、言葉、人生観、仕事、恋愛、など人生をかっぽするような物語をつむぎます。宮城県 仙台市を主な活動拠点とする佐藤大地のブログです。2014年からEvernote公式アンバサダー。大学院では政治学を研究していました。

MENU

ねえ、春の孤独ってどうしたらいいの

follow us in feedly

休日の午後に、地元から仙台の電車に乗り込む。微糖の缶コーヒーを持って。

IMG_1985

すっかすかの電車。窓際の席に座る。
最近図書館で借りた読み応えのありそうな本を開く。
たぶん、コムズカシイ。

その瞬間に思い出す。ぐるんとした感覚で、二浪目が終わった春のバスを思い出した。

二浪目の春に、やっとぼくの受験という闘いは終わった。
合格も決まり、いつもは6時台のバスに乗っていたぼくも、
その日は午後1時ころのバスにゆったり乗る。
いつも助手席までいっぱいのバスも、その時間は運転手とぼくしかいない。
いつもは勉強がだれた時の気付薬のように飲んでいた微糖の缶コーヒーを開けて、
後ろから2,3列目に座り込み、小説を開く。
村上春樹アフターダーク
たぶん、コムズカシイ。
寝たかったら、寝てもいい。


もう追われないんだなあと、思った。


いつも追われていた。
一瞬でも気をぬくと、周りの受験生に抜かれていくんじゃないかと思っていた。
休符のない楽譜みたいな感じで、どこかに気をそらすと罪悪感が肩辺りから「おいおい」と言ってくる。
よく、持ったなあと思う。


それも、終わったんだ、と思った。
そして
ここからどんな時間の使い方が、待っているんだろうと、思った。
嬉しいはずなのに、不安とも言えないような、すっからかんの気持ちになった。
春の陽気が悲しいほどにすっからかんに感じた。


大学に入って追われる感覚がなくなった。
隣の学生と、ぼくが同じところを目指して競争することもない。
君は君で走れよ。ぼくはぼくで走るよ、と。
そりゃ期末試験とかはあるけれど、あの、受験のような、長くお互いに死に物狂いで目が血走りそうな経験とは、まるで違う。

だから、自分で目標を立てないといけなくなった。
「未来の自分」という、いわば追いかけるべき他人を作って、プレッシャーをかける。
そんなことが必要になった。
けど、未来の自分は先へ先へと立ち続けるので、横にいてくれるような存在の、嫉妬を投げかけたり、勝ってやると牙をむいたり、そういう感覚は持てない。
そしてその感覚があったから、ぼくは模試で全国上位取れたり、志望校合格できたのだよなあと改めて、思う。

今は、何かに嫉妬したり牙をむいたりできないでいる。

そんなことしなくても、淡々と、たんたんと日々やるべきことに向き合えたらいいのになあと。


春は、孤独になる。


関連する記事
『大人になることは弱さに触れられることなんだって思う』
『正直「あの日を忘れるな」の「あの日」を共感なんてできない。けど、それでもいい。』
『佐藤ノート№7 〜友達は「孤独」〜』
『「裏切らない人は誰か」より「裏切られてもいい人は誰か」を考えるとラクになった』

人生を、かっぽしよう
%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2LINE.001

スポンサードリンク








ブクマ(コメント)いただけると嬉しいです
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近の記事一覧へ

書いた人のTwitter見てみる


Facebookフォローで情報受け取る方はこちら↓

毎日記事アップ中。このブログをフォローする。
follow us in feedly