絶対にライブなんか行きたくないって言っていたのに、
何でも行きたがる姉に連れられて、付き合いで行った。
それがぼくがライブにのめり込む瞬間でした。
今日は後輩のゴスペルのライブに参加してきました。
いいなあと思う。
こころが震える。
最初は、ライブで
一緒に手を振ったり歌ったりする感覚が
よくわからなくて、
全然面白くなかった。
もう少し小さいライブハウスに行った時
それが変わった。
すぐ目の前でいつもテレビで見ている人が歌っている感覚。
いつの間にか、ポツリポツリと声を出していた。
自分の声が、会場に溶け込んで、
ステージの人と一緒に歌っている感覚を超えて、
どっちがその歌を歌っているかわからなくなる。
それが、たまらなかった。
バスドラムの深く響く音が、
心臓マッサージをしてくるようで
アップテンポなリズムが
ぼくの身体を上下に飛ばせてくる。
どこにぼくがいるのか、分からなくなる感覚。
その場所で、ぼくなんていうものは一瞬いなくなって、
忘れられて、恥ずかしさもなく、
ぼくは音っぽいものになる。
それがたまらなく気持ちが良い。
どうしてCDじゃダメなの?
かつてのぼくはそう言ったし
今でもそう言ってくる人がいる。
ダメなんだよ。
とぼくは言う。
それじゃ音色がそこにあるだけだから。
関連する記事
愛情へ、ようこそ - 人生かっぽ — 佐藤大地のブログ
「付き合う決め手が、分からない」と言う人へ 一緒にスーパー行って楽しいですか? - 人生かっぽ — 佐藤大地のブログ
書いた人のTwitter見てみる
Follow @daichisato88
Facebookフォローで情報受け取る方はこちら↓