川の音が聞こえて
葉っぱがさわさわする音が聞こえて。
鳥がぴいぴい言ってる音が聞こえて。
想像してみる。
たぶん、こういう音が聞こえなくなったら、
きっと世界が絶えず動いてるなんて思わなくなるんじゃないかと思う。
最近抱えていることが多くて、だんだん滅入ってきた。
いや、抱えてるのは前からだったんだけど、そこにがんとした結果やら目標やら評価やらが突きつけられたり、
全然関係ないことが、ぜえんぶうまい具合に小さいことなんだけど上手くいかなかったり、
そういうことが重なると、
ぽとっぽとっ……くらいで
やや心地よさげなスピードで落ちてきていた水滴が
……ぽとぽとぽとぽと!
って急激に処理しきれないスピードで落ちてくる感じがしますですね。
こういうときは、みんなどうやってストレス発散してるのだろうか。
ストレス発散苦手なんだよなあ。
ってことで公園にやってきました。
そして足をブラブラさせてます。
女子高生が前を横切りました。
楽しそうに写真を撮りながら下校してる。
悩みなんてないんだろうなぁ、いいなぁって思っちゃいがちだけど、
彼女らもきっと、帰ってひとり、気だるくカバン下ろして、
カントリーマアムでも頬張って、横になったときに、
言葉にならない、底のほうにあさーくたまった悩みなんかを
その浅さゆえに誰にも言えず、どんよりさせてんだろうなと思ったら
みんな、そんなもんなんだろうな。
って。
ただ今日は陽が当たっただけで、次の瞬間は陰って、また陽が当たって、という、
安定もしない一瞬一瞬を、どっちかと言うとやや前向きなかたちで、おさめてんだろうな、と。
そう思ったら、
やや元気です、
くらいで過ごしていっても良いんだろうなとか思うわけですね。
これでプレモルでもあれば最高だったんだけどなあ。
この記事を読んだらこちらも気に入っていただけるはず
・『「裏切らない人は誰か」より「裏切られてもいい人は誰か」を考えるとラクになった』
・『意味もなく、あてもなく、な1日もいい』
・『孤独で多忙な日々の中で、見やること』
・『紹介します。厳選本51冊で僕の大学生活6年間を振り返る』
スポンサードリンク
スポンサードリンク
この記事を気に入ったらいいね!
書いた人のTwitter見てみる
Follow @daichisato88
Facebookフォローで情報受け取る方はこちら↓