人生かっぽ

人生かっぽ —佐藤大地ブログ

哲学、言葉、人生観、仕事、恋愛、など人生をかっぽするような物語をつむぎます。宮城県 仙台市を主な活動拠点とする佐藤大地のブログです。2014年からEvernote公式アンバサダー。大学院では政治学を研究していました。

MENU

聞き上手のコツはスタバにあった!

follow us in feedly

$人生かっぽ







ねえ、人の話聞いてんの?

って思うような人いますよね?

聞いてる?

って聞くと

「聞いてるよ」

むっつりして言う。


腹立ちますね。



ムツゴロウさんみたいに

「よーしよし」とか言いながら


相手の顔ぐしゃぐしゃにしてやりたいもんですね。





けど、これ、人のふり見てわがふり直せ。

自分もそう思われているふしがあります。




人の話聞きながら携帯いじったりとか。

タブレット端末いじったりとか。

視線をぼけーっと違うとこに移していたり。

もっと複雑なとこだと

メモを取っていることも

人によっては話聞いてないと思われるんですね。



僕もかつてありました。

バイト時代に

指導してくれるおばちゃんが説明してくれる時に

必死にメモ取ってたら

「きちんと話を聴きなさい」

と。


ええー。
\(◎o◎)/!

でした。

びっくりでした。




話を聴いているかどうかっていうのは


自分が決めるのではなくて

相手が決める。


これは頼られる人の法則記事でも書きました。



ただ、上に書いた例のように

人によって、何を「聴いている」とみなすかは違います。




聴いているとは何なのか?


自分があなたの話をきちんと聴いているよ、あなたのことをちゃんと見てるよ

ということを示すことを

承認

と言います。


コーチングの分野だとまた違う要素を足す人もいるのですが)


このように、承認っていうのは多くの人が省いてしまう部分を

「分かってるでしょ」

なんていう風には考えずに

丁寧に返していくことをします。



まあ、こんなことを言ってもよく分かんないし

こんなもの、ささいなことだ、とする人もいるかもしれませんが


これをしっかりと取り入れている有名な店がスターバックスです。


スターバックスに行ったことがある皆さんだったらわかるでしょう。



客が注文をしたときに

まずは注文を受けたレジの人がドリンクを作る人に注文の商品名を言います。

そしてドリンクを作る人がそれをレジの人に言い返すのです

こんな感じです。





「抹茶フラペチーノのトールサイズ下さい」


レジ
「トールー 抹茶クリームフラペチーノ―」


ドリンク
「トールー 抹茶クリームフラペチーノ―」



どうでしょう?


多くの店はお客さんから聞いた注文を繰り返すことはしますが

スタッフ同士では繰り返すことはしません。


しかし、スタバの場合は徹底しています。


相手の言った内容を繰り返すことで

相手にきちんと伝わっていますよと安心感を与えるのですね。







これを活かすとしたらどうなるでしょうか?


相手の話は上手いコメントがどうとかではなくて

まずは言った内容をきちんと返すこと。



仕事でも

指示された内容はきちんと繰り返したり

相談されたことは相手にきちんと繰り返したり



くれぐれもパソコンや資料整理をしながら聞くことなどしないようにしましょう。


人生を、かっぽしよう

このエントリーをはてなブックマークに追加


関連する記事


頼られる人の法則 - 人生かっぽ — 佐藤大地のブログ

悩み解決!とげとげした人間に受け流すワザ - 人生かっぽ — 佐藤大地のブログ

間違ったコミュニケーション!「なぜ」はなぜ使ってはいけない? - 人生かっぽ — 佐藤大地のブログ


書いた人をフォロー


Facebookフォローで情報受け取る方はこちら↓


毎日複数記事アップ中。このブログをフォローする。
follow us in feedly