人生かっぽ

人生かっぽ —佐藤大地ブログ

哲学、言葉、人生観、仕事、恋愛、など人生をかっぽするような物語をつむぎます。宮城県 仙台市を主な活動拠点とする佐藤大地のブログです。2014年からEvernote公式アンバサダー。大学院では政治学を研究していました。

MENU

ファシリテーションって何だろう?

follow us in feedly

皆さん、こんな悩みありませんか?


初対面の人と何を話していいか分からない。

部下と上手くコミュニケーションをとれない。

部下のやる気が出てこない。

子供としっかり話したいのに口げんかになってしまう。

チーム・組織からアイディアを引き出せない。

ミーティングで具体的な行動まで決まらず時間だけ過ぎる。

チーム内の決定に対して後から出てくるメンバーの不満がなくならない。

飲み会が盛り上がらない。

ゼミの議論が盛り上がらない。

集まるといっつも話す人が決まっている。



これが全て
ファシリテーション
で解決するって言ったら耳を疑いますか?

どっかの変な勧誘かと思いますか?


違いますよ。
勧誘ではありませんよ。

ただ…。
ちょっとだけお金が欲しいだけですよ。
ちょっと…。
ちょっとでいいんですよ。
お金を…。

うそです。

真面目な話しましょうね。

ファシリテーション
聞きなれない言葉ですね。

協働促進
なんて日本語訳があります。
ますますわけわかんないですね。

簡単に言うと
「働きかけを円滑にすること」
です。
そこから「コミュニケーションを円滑にする」ってことにも派生します。

協働ってお互いに働きかけることを意味しますよね。
つまり
人と人がコミュニケーションする場所では
必ず協働がある
んです。


一緒にアイディアを考えたり
相手の考えることを知ったり。

だから最近では
上司と部下
教師と生徒
チームメンバー同士
医者と患者

そういった関係にも取り入れられていますね。


相手に言いたいけど言いづらいって人のためには言いやすい雰囲気を作り
言いたいことを言い過ぎる人がいて他の人が話せない時は話しすぎる人に少し遠慮をしてもらう


そうやってみんなから
言いたいことを言ってもらうことで
満足感をつくり
果てはアイディアや、やる気を作りだし
行動まで促進していきます。

それがファシリテーションです。

魔法みたいでしょ?

そうです。
魔法です。
ただし、みんな身につけられる魔法です。


会話術
コミュニケーション術
質問術
聞くワザ
なんて名前で出されている本

実はファシリテーションの本の一種です。

けれども
いざファシリテーションの本ってなると
ビジネスのミーティングについて書いている本がほとんどで
ビジネスマン以外には全く関係のない世界みたいに見えます。

そうじゃないんですよ。
本当はもっと身近で
コミュニケーションという言葉があるところに
ファシリテーションあり
ということなんです。

この「簡単ファシリ講座」というタグでは
そんなファシリテーションという
身近で
素敵で
奥の深い
スキルを

親子関係や飲み会や会社や友達関係
恋人関係、片思い関係、まだ恋に目覚めていないそこのあなた

あるいは皆さんの疑問に答える形で
やっていきたいと思います。


そしてそして!
これ、実はTwitterでも同様の試みをしています。
パソコンからこのブログを見ている人はお気づきだと思うのですが
この記事の左側に僕のTwitterでの呟きが見られます。
このつぶやきの中に
たまに
「#簡単ファシリ講座」
というものが流れます。
それはこのブログの前に
Twitterで同様の趣旨でつぶやいてたものです。

みなさんの中には
おいこいつブログ更新しないで
Twitterに浮気しやがった
と思った方いたと思いますが
気のせいです。

こっちはブログよりも
ちょっと早いタイミングで
ネタをつぶやいているので
ちょっと早くネタを読むことができます

気になった人は
アカウント名
daichisato88
をフォローしていただければ。

ただし
文字数に限界があるので
長いネタや
つぶやきよりも
もっと深くまで掘り下げたい時は
こっちのブログで書きます。


みなさま
どうかあたたかい目で見守り下さい。

ファシリテーションに関する読んでおくべき超オススメの本!!

従来の強いリーダーにできなくてファシリテーター型リーダーにできることとは?
メンバーの協力を呼び込むためのコミュニケーションに必要なものとは?
他、ファシリテーションに関する基礎的知識が盛りだくさん!!